発注書/領収書/納品書が独自に作れるようになりました
これまでは見積書・請求書をベースとした発注書/領収書/納品書しか作成できませんでしたが、このたび、独自で作成・管理できるようになりました。 記事の続きを読む
個人でフリーランスや小規模ビジネスを開始しようとする際には、なかなか実際の売り上げに直結しないと考えられている経理事務処理に対してコストをかけようと思えないものです。
そういった方もとても多いようで、実際にはWindowであれば最初から入っていることも多いMicroOffice社のWordやExcelを、MacであればPagesやNumberを、またはGoogle Docのスプレッドシートなどを利用して見積書や請求書などの書類を作成しているという方もたくさんみえるでしょう。 記事の続きを読む
IllustratorやPhotoShopなどのAdobe系のソフトを使いたい場合、今ならAdobe CCを購入すると思います。実は、大人でも学割で購入できるということを知ってますか?
記事の続きを読む
GoogleがだしているPageSpeed Insightsという、サイトのチェックツールがあります。これは、Webサイトがどれだけ高速化・最適化対策がとられているかをチェックしてくれるものです。85点以上なら高パフォーマンスの評価。
記事の続きを読む
フリーランスはとにかく仕事に波がでやすいもの。先月はめちゃくちゃ忙しくて、売上もよかったけど、気づいたら今月暇になっていた。どうしよう!という経験はみなさんあると思います。そんな時、どうすべきでしょうか。
記事の続きを読む
このたび、CLOUD PAPERにてクラウドメール配信サービス「SendGrid」を導入いたしました。
記事の続きを読む
フリーランスになると会社員とは違って自分で「仕事が選べる」立場になります。しかし、最初のうちは特に、仕事を断るのはとんでもないデメリットが潜んでいるということをご存知でしょうか?
記事の続きを読む
これまでは見積書・請求書をベースとした発注書/領収書/納品書しか作成できませんでしたが、このたび、独自で作成・管理できるようになりました。 記事の続きを読む
本日より、CLOUD PAPERのデザインを一新、およびスマートフォンからも利用できるようになりました。 記事の続きを読む